西良浩一
経歴
1988年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
1994年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
1995年 | 米国アイオワ大学留学(1997帰国) |
1999年 | 徳島大学講師 |
2003年 | 米国トレド大学留学(2005帰国) |
2006年 | 徳島大学講師復職 |
2010年 | 帝京大学溝口病院准教授 |
2013年 | 徳島大学運動機能外科学教授 |
資格
整形外科専門医
日本脊椎脊髄病学会技術指導医
日本体育協会公認スポーツドクター
医学博士
松浦哲也
経歴
1993年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2002年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
2002年 | 徳島大学助手 |
2003年 | 米国ピッツバーグ大学留学(2005年帰国) |
2005年 | 徳島大学助手復職 |
2008年 | 徳島大学講師 |
2014年 | 徳島大学准教授 |
2017年 | 徳島大学特任教授 |
資格
整形外科専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本リハビリテーション認定臨床医
医学博士
酒井紀典
経歴
1997年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
1997年 | 徳島大学整形外科 |
2004年 | 徳島大学医員 |
2007年 | 徳島大学助教 |
2009年 | 学位取得(医学博士) |
2010年 | 米国University of California, Irvine 留学(2012年帰国) |
2012年 | 徳島大学助教復職 |
2014年 | 徳島大学講師 |
2014年 | 徳島大学特任准教授 |
2017年 | 徳島大学准教授 |
2020年 | 徳島大学特任教授 |
資格
整形外科専門医
日本体育協会スポーツドクター
日本脊椎脊髄病学会指導医
医学博士学位取得
国際腰椎学会, Active member
浜田大輔
経歴
2000年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2005年 | 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 COE研究員 |
2005年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
2009年 | 徳島大学整形外科医員 |
2011年 | 徳島大学助教 |
2011年 | 米国University of Rochester Medical Center留学(2013年帰国) |
2013年 | 徳島大学助教復職 |
2014年 | 徳島大学講師 |
2018年 | 徳島大学特任准教授 |
2020年 | 徳島大学准教授 |
資格
整形外科専門医
日本リウマチ学会専門医・指導医
医学博士
日本人工関節学会認定医
後東知宏
経歴
2001年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2001年 | 徳島大学整形外科医員 |
2003年 | 徳島大学整形外科医員 |
2007年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
2010年 | 徳島大学整形外科医員 |
2011年 | 徳島大学特任助教 |
2014年 | 徳島大学助教 |
2014年 | 徳島大学特任講師 |
2015年 | スイス University of Bern 留学 |
2015年 | 徳島大学復職 |
2016年 | 徳島大学講師 |
2019年 | クリニカルアナトミー教育・研究センター 准教授 |
資格
整形外科専門医
医学博士
日本人工関節学会認定医
高田洋一郎
経歴
2001年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2001年 | 徳島大学整形外科医員 |
2006年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
2012年 | 徳島大学整形外科医員 |
2014年 | 徳島大学特任助教 |
2014年 | 徳島大学助教 |
2014年 | 徳島大学特任講師 |
2015年 | 米国Washington University留学 |
2015年 | 徳島大学復職 |
2019年 | 脊椎関節機能再建外科特任准教授 |
資格
整形外科専門医
日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医
医学博士
前田徹
経歴
1984年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2009年 | 名古屋徳洲会総合病院院長 |
2019年 | 名古屋徳洲会総合病院名誉院長 |
2019年 | 徳島大学特任講師 |
2020年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
資格
整形外科専門医
日本脊椎脊髄病学会指導医
医学博士
西庄俊彦
経歴
2002年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2002年 | 徳島大学整形外科医員 |
2006年 | 徳島大学整形外科医員 |
2006年 | 大阪大学歯学部生化学教室(骨転移研究、国内留学) |
2009年 | 徳島大学整形外科医員 |
2011年 | 徳島大学大学院修了(医学博士) |
2014年 | 徳島大学助教 |
2015年 | 徳島大学講師 |
2017年 | カナダ University of British Columbia 留学 |
2018年 | 徳島大学講師 |
資格
整形外科専門医
日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本体育協会スポーツドクター
医学博士
殿谷一朗
経歴
2004年 | 徳島大学医学部卒業 |
---|---|
2011年 | 徳島大学大学院 |
2012年 | 徳島大学整形外科医員 |
2014年 | 徳島大学特任助教 |
2015年 | 米国Hospital for Special Surgery, New York 留学(2016年帰国) |
2016年 | 徳島大学復職 |
2017年 | クリニカルアナトミー教育・研究センター 副センター長 特任講師 |
2019年 | 徳島大学講師 |
資格
整形外科専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
医学博士
山下一太
経歴
2004年 | 産業医科大学医学部卒業 |
---|---|
2017年 | 徳島大学医員 |
2017年 | 徳島大学特任助教 |
2017年 | 米国 University of Iowa Hospitals and Clinics 小児脊椎センター 留学 |
2018年 | 徳島大学特任助教 |
2019年 | 徳島大学講師 |
資格
整形外科専門医
日本脊椎脊髄病学会指導医
日本整形外科学会脊椎脊髄病医
日本体育協会公認スポーツドクター
医学博士
和田佳三
経歴
2006年 | 順天堂大学医学部卒業 |
---|---|
2017年 | 徳島大学助教 |
2018年 | デンマーク University of Copenhagen 留学 |
2019年 | 徳島大学助教 |
2020年 | 徳島大学特任講師 |
資格
整形外科専門医
医学博士
手束文威
経歴
2007年 | 自治医科大学卒業 |
---|---|
2016年 | 徳島大学特任助教 |
2018年 | 米国 Northwestern University 留学 |
2019年 | 徳島大学特任助教 |
2020年 | 徳島大学特任講師 |
資格
整形外科専門医
医学博士
土岐俊一
経歴
2008年 | 日本大学医学部卒業 |
---|---|
2018年 | 徳島大学医員 |
2018年 | 徳島大学特任助教 |
資格
整形外科専門医
日本がん治療認定医機構・がん治療認定医
日本整形外科学会・骨軟部腫瘍認定医
日本スポーツ協会スポーツドクター
木島和也
経歴
2011年 | 兵庫医科大学医学部卒業 |
---|---|
2013年 | 兵庫医科大学整形外科入局 |
2020年 | 徳島大学医員(国内留学) |
資格
整形外科専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
室伏由佳
経歴
1999年 | 中京大学体育学部体育学科卒業 学士(体育学)取得 |
---|---|
2003年 | 中京大学大学院博士課程前期(修士)修了 |
2004年 | アテネ五輪日本代表 |
2006年 | 中京大学体育学研究科博士課程後期単位取得退学 |
2010年 | アジア大会ハンマー投げ・銅メダル |
2011年 | 日本選手権・円盤投げ10連覇 |
2012年 | 競技引退 |
2013年 | 聖マリアンナ医科大学 スポーツ医学講座 非常勤講師(6月) |
2013年 | 弘前大学整形外科・リハビリテーション医学 非常勤講師(9月) |
2014年 | 徳島大学運動機能外科 非常勤講師(1月) |
2014年 | ハンマー投げ・円盤投げ日本記録保持者 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)アスリート委員 社団法人日本マスターズ陸上競技連合・マスターズ大使 |
資格
中学校・高等学校校教諭専修免許(保健体育)
JAPICA日本ピラティス指導者協会 公認 マットピラティス指導士資格
公益社団法人アロマ環境協会 アロマテラピー検定1級合格
PADIオープンウォーター・ダイビングライセンス
源純夏
経歴
1996年 | アトランタ五輪競泳日本代表(徳島県立城南高校2年生時) |
---|---|
1998年 | 中央大学法学部法律学科入学 |
2000年 | シドニー五輪競泳日本代表(4×100mメドレーリレー銅メダル) |
2002年 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
2012年 | 徳島ライフセービングクラブ設立 |
2013年 | 徳島県水泳連盟理事OWS委員会委員長 徳島県地方港湾審議会委員 鳴門市スポーツ推進審議会委員 |
2014年 | 徳島大学運動機能外科 非常勤講師(2月) |
資格
日本赤十字社 水上安全法救助員
日本ライフセービング協会 サーフ・ベーシック・ライフセーバー
アメリカ心臓協会(AHA)BLSヘルスケアプロバイダー